課題 [2] if 文(2/9)

問 2(提出プログラム名:ex0202a.c)

2 つの整数 x, y を読み込み,x/y の値を実数として出力する(小数点以下は第 3 位まで表示する)プログラムを作成しなさい.ただし,y が 0 であった場合は割り算を定義できないので,代わりに「計算できません」と表示すること.
なお,x と y は整数なので,必ず int 型の変数として用意すること.これらを double 型の変数として用意してはいけません
提出するソースファイルのファイル名は ex0202a.c としなさい.

【注意】
y が 0 でない場合にのみ割り算を実行するよう注意すること!
事前に計算しておいて,表示だけを切り替えようと考える人もいるのですが,0 で割るという行為そのものが許されないため,y が 0 の場合に割り算をやってしまうとプログラムが異常終了してしまう可能性があります.

  • 【プログラムの実行結果】(その1)赤字は実行時にキーボードから入力する内容
x を入力してください:15
y を入力してください:4
15/4 = 3.750
  • 【プログラムの実行結果】(その2)赤字は実行時にキーボードから入力する内容
x を入力してください:14
y を入力してください:0
計算できません
  • 【プログラムの実行結果】(その3)赤字は実行時にキーボードから入力する内容
x を入力してください:0
y を入力してください:2
0/2 = 0.000

【過去にあったミス(実際に減点となり,やり直しを命じられた例)】
実行の画面出力が上の例と違うきちんと確認していない).
 (例1)表示部分で入力された整数を使っておらず,「x/y =」といった表示になっている.
 (例2)適切にキャストができておらず,小数点以下が 0 になってしまっている
    (実行例1の場合,15/4 = 3.000 になってしまっている)
 (例3)出力における小数点以下の桁数の指定方法(小数点以下を 3 桁に指定)を間違えている.
■ 入力に使用する変数 x, y を double 型で用意してしまっている.
インデントに不備がある(VSCode 上でインデントを自動で揃える作業をやっていない).


← [ 問 1 (ex0201a.c) ]

ミスが無いことを確認したら次の問題へ → [ 問3 (ex0203a.c) ]