問 6(提出プログラム名:ex1206a.c)
このプログラム(ex1206a.c)をダウンロードし,以下の動作をするプログラムとして仕上げなさい.
このプログラムは,出力先となるファイルの名前(256 文字未満)と整数 x を読み込み,
そのファイルへ x 以下の素数をすべて書き込むものとする.
ただし,整数の書き込みでは 1 個ずつ改行すること.
なお,素数の判定には is_prime という関数を用意しているのでそちらを使うこと.
【注意】
この問題では関数 is_prime の内容は一切書き換えないこと.
【注意すべき点(間違いやすいポイント)】
次の点に注意してください.例年,ここを見落としてやり直しになる人が多いです.
● ファイルのオープンではエラー処理も忘れずに書くこと.
● ファイルへの書き込み終了後には,必ずファイルのクローズを忘れないこと.
● ある整数 k が素数かどうかは次のように判定できます(過去の内容の復習)
if ( is_prime(k) ){ ...
● この問題では x 以下の素数を書き込むことになるので,x そのものが素数の場合も対象に含まれます.
- 【プログラムの実行結果】(その1)※赤字は実行時にキーボードから入力する内容
出力先のファイル名を入力してください:data.txt 正の整数 1 つ入力してください:20 20 以下の素数を data.txt に書き込みました.⏎【実行例1でdata.txtに書き込まれる内容】
2⏎ 3⏎ 5⏎ 7⏎ 11⏎ 13⏎ 17⏎ 19⏎
- 【プログラムの実行結果】(その2)※赤字は実行時にキーボードから入力する内容
出力先のファイル名を入力してください:data.txt 正の整数 1 つ入力してください:3 3 以下の素数を data.txt に書き込みました.⏎【実行例2でdata.txtに書き込まれる内容】
2⏎ 3⏎
【過去にあったミス(実際に減点となり,やり直しを命じられた例)】
■ 実行の画面出力と書き込み先のファイルの内容が上の例と違う(きちんと確認していない).
■ 注意すべき点として警告されていた誤りに該当している.
■ 関数 is_prime を書き換えてしまっている.
■ 素数判定の関数 is_prime を使わず,わざわざ同じ処理を自前で書こうとしている.
■ インデントに不備がある(VSCode 上でインデントを自動で揃える作業をやっていない).
← [ 問 5 (ex1205a.c) ]
ミスが無いことを確認したら次の問題へ → [ 問 7 (ex1207a.c) ]