課題 3例題 3 のプログラムを参考に任意個(ただし,256 個以下)の文字列でソーティングが実行できるようにしなさい. ただし,個数も実行時(の最初)に読み込むものとする. なお,各文字列の長さは改行も含めて 32 文字未満とする.出席票の裏面に課題の実行結果に関する解答欄があります! 実行例$ ./a.out [Enter] 3 [Enter] abc [Enter] ab [Enter] bbc [Enter] ab abc bbc 実行データ実行には次のデータを使用しなさい:発展問題(加点の対象とする)上の課題では文字列の個数が 256 個以下に制限されている. この制限を無くし, メモリの許す限り使用できるようなプログラムにしてみて下さい.これについては,直接メールで阿萬 <aman@cs.ehime-u.ac.jp> まで提出してください. 発展問題その 2(加点の対象とする)例題 3 の解説では,文字列の交換に strcpy を使っていましたが, 配列の確保を工夫すればポインタのコピーだけでも交換が可能になります. その方法を考え,例題 3 のプログラムに対して実現して下さい. |