研究室説明会(3年生向け)
10月10日(木)4限目(14:30–16:00)に3年生向けの研究室説明会を開催します. 場所はメディア演習室(総合情報メディアセンター2階)になります. 日程調整についてアンケートを取りましたが,アンケー … more
工学部工学科ヒューマンウェア工学研究室(川原・阿萬研)・ソフトウェア工学部門
10月10日(木)4限目(14:30–16:00)に3年生向けの研究室説明会を開催します. 場所はメディア演習室(総合情報メディアセンター2階)になります. 日程調整についてアンケートを取りましたが,アンケー … more
大学院修了生(2024年3月修了)の大嶋君の論文 “記号実行技術とミューテーション技術を組み合わせたテストデータ自動生成” (阿萬教員,川原教員共著)が日本ソフトウェア科学会誌「コンピュータソフト … more
M2 伏原君の論文,M2 森君の論文がそれぞれフルペーパーとして,M1 三好君の論文がショートペーパーとして(いずれも阿萬教員,川原教員共著)日本ソフトウェア科学会・第 31 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FO … more
D1・新山さんがソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2024に参加し,“ChatGPT4oを用いた要件定義の工程支援とその効果に関する考察”という題目で論文発表を行いました(共著:阿萬教員と二 … more
阿萬教員が慶應義塾大学で開催されたソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2024に参加し,招待講演(論文発表)を行いました.
阿萬教員が日本ソフトウェア科学会第 41 回大会にて,トップカンファレンス・トップ論文誌特別講演を行いました.
阿萬教員が第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)のトップコンファレンスセッション(ソフトウェア)にて招待講演を行いました.
ソルボンヌ大学(パリ)で開催された国際会議 The 50th Euromicro Conference Series on Software Engineering and Advanced Applications ( … more
M2 伏原君の論文 “Fault-Proneness of Python Programs Tested By Smelled Test Code” (阿萬教員,川原教員,岡山県立大・天嵜先生,横 … more
阿萬教員がイタリア・サレルノ市で開催された国際会議(EASE2024)に参加し,論文発表を行いました.論文タイトル:A Quantitative Investigation of Trends in Confusing … more