
論文採録(電子情報通信学会英文論文誌)
2021年度卒業生・大原君の論文「A Comparative Study of Data Collection Periods for Just-In-Time Defect Prediction Using the A … more
工学部工学科ヒューマンウェア工学研究室(川原・阿萬研)・ソフトウェア工学部門
2021年度卒業生・大原君の論文「A Comparative Study of Data Collection Periods for Just-In-Time Defect Prediction Using the A … more
M2 峯久君の論文「Transformer によるメソッド名推定を活用したネーミングバグの検出」(阿萬教員,川原教員共著)が「コンピュータソフトウェア」(日本ソフトウェア科学会誌,岩波書店より出版)に掲載されました.
後期が始まり,これにあわせて 3 年生 6 名が本研究室へ早期配属となりました.
9月14日(水)16:30 から Teams 上で 3 年生向けの研究室紹介を行います. 以下のチャンネルで行いますので,興味のある人は時間が来たら参加してください.予約等は不要です: 令和4年度コンピュータ科学コース・ … more
2021年度卒業生の喜田君の論文を阿萬教員が国際会議SEAA2022にて代理で発表しました.
M1 大嶋君の論文が日本ソフトウェア科学会第29回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ (FOSE2022)にショートペーパーとして採録されました.11月に島根県松江市にて発表の予定です.
2021 年度卒業生・喜田君の論文 “Have Java Production Methods Co-Evolved With Test Methods Properly?: A Fine-Grained R … more
M2峯久君の論文「Transformer によるメソッド名推定を活用したネーミングバグの検出」(阿萬教員,川原教員共著)が日本ソフトウェア科学会誌(岩波書店より発行「コンピュータソフトウェア」)に採録となりました.(11 … more
本研究室の4年生5名が本日,めでたく卒業となりました.おめでとうございます!