
論文採録(FOSE2020)
M2 山中君の論文「Doc2Vec を活用した変数名の自動評価法の提案」(阿萬教員,川原教員共著)が 日本ソフトウェア科学会 FOSE2020 にショートペーパーとして採録されました.
工学部工学科ヒューマンウェア工学研究室(川原・阿萬研)・ソフトウェア工学部門
M2 山中君の論文「Doc2Vec を活用した変数名の自動評価法の提案」(阿萬教員,川原教員共著)が 日本ソフトウェア科学会 FOSE2020 にショートペーパーとして採録されました.
阿萬教員がオンラインで(本来はスロベニアで)開催された国際会議 The 46th Euromicro Conference on Software Engineering and Advanced Application … more
M2 宮本君の論文 「バグ混入予測の精度向上に向けた個人化予測モデルの組合せ手法とその評価」 (阿萬教員,川原教員共著)が 日本ソフトウェア科学会誌「コンピュータソフトウェア」 に採録されました. (2020 年 11 … more
阿萬教員らの論文 “Empirical Study of Abnormality in Local Variables and Its Application to Fault‐Prone Java Meth … more
M2 川上君,M1 安里君が ソフトウェア信頼性研究会第15回ワークショップ で研究発表を行いました.
阿萬教員がマーレシアで開催された国際会議 APSEC2019 にて Best Reviewer Award を受賞しました.
阿萬教員がマーレシアで開催された国際ワークショップ The 7th International Workshop on Quantitative Approaches to Software Quality (QuASo … more
M1 宮本君が IEEE Computer Society Japan Chapter FOSE Young Researcher Award 2019 を受賞しました.
M1 宮本君が日本ソフトウェア科学会 FOSE2019 で論文発表を行いました. M1 山中君が FOSE2019 でポスター発表を行いました.
M2 川上君の論文 「データ依存関係に着目したフォールト混入リスク評価メトリクスの提案」 (阿萬教員,川原教員共著)が 日本ソフトウェア科学会誌「コンピュータソフトウェア」 に掲載されました.